バラ園のバラと庭の花

花が好きで庭で育てて楽しんでます。

2011年03月

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


◎もう、呟くことにします(富士山やアマリリスなど)
(2010年/平成22年の花と本年1月の富士山やスカイツリー)

久々の更新です。

●本日は先ほど、昨年11月の最後の記事「ベル・ファーム」の続きを更新しましたが、
それは写真の残りがあったためで、
本日は、実は、この「独り言」で呟きたいと思いました。

ベル・ファームの「その1」の記事を書いた頃、
ちょっと気を遣う仕事が入り、急に更新を止めてしまいました。
それが何とか落ち着いた頃、唇の端にぽつりと小さなヘルペスができました。
不慣れな仕事や年末の慌ただしさで疲れが溜まったのかなと思い、
日頃の生活をセーブしましたが、
おできは痛みがないものの面積は広がるばかりでした。
激痛のするヘルペスを3度経験していますし、
近年発症した3度目の痕がまだ残っていますので、
今回の唇は痛みはなくともしっかり治さなくてはと思い、
ブログの休憩も続行しました。

さて2月の半ばになると、唇の端の黒みが消えかけ、快方に向かいました。
喜んだのもつかの間、今度は舌の左側にできました。
舌の左がやっと治ったと思ったら、3月11日の地震。
途端に今度は舌の右側に今までになく大きなのができてしまい、
今回は舌の筋まで痛くなる始末。

地震の被害が、自分が住んだことのあった地域でも生じたせいか、
そうした地域に息子一家が居住しているせいか、
ブログ上のファンのどなたかも住まわれてるせいか、
私が阪神淡路の時より年齢を重ねたせいか、
とっても胸が痛くて重苦しい日々を過ごすことになりました。

さて最近の私は、福島原発の影響から息子一家の依頼を受けて、
乳児(3人目の孫)への水を探し回っていました。
水は私がよく利用する店からは消え、
関西系の店でやっと入手することができました。
数えると13店舗も回りました。

以上は、もっとたいそうなことになっていらっしゃる皆様よりは
本当に小さなこと。
こんな独り言なら、1人でぶつくさしていればいいものなんです。
でも、この後に、本格的に呟かなくては、
と思うようなことが起こりました。

遅くなりましたが、先ずは関東東北の震災でお亡くなりになられた方々の
ご冥福をお祈りします。

そして3月29日の午後1時過ぎ、
驚く内容の電話を夫から受けました。
それは、私たち夫婦の友人夫妻には3人の息子がありまして、
その3番目の末息子さんが自殺したという内容でした。
その日は27日のことでしたが、
父親が28日に発見し、29日が通夜で、昨日が告別式でした。
彼は、2月に24歳になったばかりでした。
もう、呟かなくては、わたしは、わたしは、がまんができません。

写真:
1枚目:本年1月の富士山
2枚目:東京スカイツリー
3枚目:中央自動車道下り線、駒ヶ岳SA
4~9枚目:庭のアママリリス、レッド・ライオン
(ヒガンバナ科、春植え球根)
↑の友人(奥さん)もアマリリスの球根をくれましたが、
彼女とは別の友人から↓のアマリリスと一緒にもらった球根で、
正月頃に開花するように調整されたアマリリスです。
本種は花茎が1本しか出なくて、花は2個咲いただけでした。
10~12枚目:庭のアマリリス、プレリュード
(ヒガンバナ科、春植え球根)
こちらは花茎が2本出て、花もそれぞれに4個ずつ、合計8個が咲きました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


イメージ 11

イメージ 12

◎松阪農業公園ベル・ファームのイングリッシュ・ガーデン(2)
三重県松阪市伊勢寺町
(11月11日撮影)

朝のガーデンです。

●1枚目:ローズ・ガーデンの入口。この左手に大温室があります。

●2枚目:丈夫なクイーン・エリザベス(HT)は、まだまだ開花中。

●3枚目:ペネロープ/ペネロペ(HMsk)も11月の空に白い花を見せていました。

●4枚目:ペネロープのアップ。

●5枚目:バラの根元には青色のワスレナグサ/忘れな草が開花中。

●6枚目:今回は、ローズ・ガーデンの奥にある庭にも行ってみました。

●7枚目:この木立の奥には小さな流れと池もこさえてあり、
バラクラの庭園が彷彿としました。
    農業公園には大きな池が別にあります。

●8枚目:庭園の奥の方から戻って来ました。

●9枚目:ローズ・ガーデン側から見た温室の勇姿。
    中に入ると暖かくてほっとなりました。

●10枚目:温室内の中央には水生植物用の長方形の池があります。

●11枚目:紫やピンクの熱帯スイレンが開花中。
     池の周囲の植栽でオレンジ色のストレリチアも少し咲いていました。

●12枚目:温室内のユニコーン。
     左右に対になって鎮座していますが、人が乗れそうに大きなサイズです。

今回の朝の訪問はこの2回目で終わります。
見てくださってありがとう。

↑このページのトップヘ